
JAXAから公開されている小惑星イトカワの形状データを早速UP!で造形してみました。箸置きにもなるかも:-)
JAXAから公開されている小惑星イトカワの形状データを早速UP!で造形してみました。箸置きにもなるかも:-)
超小型衛星センターの田中さん、電通大中澤さん、卒業生の森さん、中須賀研濱口さんらと、超小型衛星からの電波を自作アンテナで受信するアンテナ・ワークショップを東京大学で行いました。受信の際には、PRISMプロジェクトの清水さ […]
超小型衛星センターの田中さん、東京大学中須賀研PRISMプロジェクトリーダーの清水さん、電通大中澤さんと、MTM06で森浩一郎さんが制作展示した、衛星電球のデバイス制作ワークショップを行いました。
2010年10月20〜21日に開催された、Make Tokyo Meeting 06 に FabLab Japan と共に参加しました。2日間で8000人の方々にご来場いただいたそうです。 今回、東京大学超小型衛星センタ […]
超小型衛星センターの田中利樹さんをお招きして、超小型衛星の現状および将来の展望に関する紹介と、美大と宇宙開発のコラボレーションの可能性について考えました。プロダクトデザイン学科の安次富先生や学生さんたちも参加してくれまし […]